香港と日本

1997

昼食後に大泣きする赤子をベビーカーに乗せて外へ。程なくして寝たけど、何時まで寝るかわからないのでとりあえずマクドナルドに入ったら爆睡で、お迎え直前まで文献が読めた。寝るのがわかってたらパソコン持って空いてる喫茶店に入ったのにとは思った。泥…

旅の日々

日焼けの収まらないまま、数日後にはべつの離島でのお祭りも見に行ってきました。調査の初回からずっと関係者枠だったこの一年。はじめて「観客」としてイベントに参加して、差をいたく認識しました。 で、またしばらく日本に戻っていました。初の渡航から一…

9ヶ月ぶりの青空

三週間の日本滞在をなんとかクリアして、また香港に戻ってきました。諸事情で本当に「再訪」になってしまい、仮住まいからのスタートです。 日本に戻った第一目的はここでの発表でした。 私は採用時からなぜかスポーツ選手組に組み込まれており、解説にもあ…

桜カウントダウン

新年以降、何か間違ったスケジュールが続いていて更新しそびれていました。「時間がない」というより、「ブログ書いてる暇があったら積もったものを片付けろ、と言われそう」というほうで。 3月11日深夜、9ヶ月ぶりに一時帰国しました。関空から向かった先は…

祭りのあと

6月にやってきたときから、街中いたるところで見かけたこのキャラクター。 「東仔」と「亞妹」、東アジア競技大会のマスコットです。この写真は中秋節のときに撮った、巨大ランタンのひとつ。なんとも言いようのない雰囲気をかもし出しています。 その東アジ…

レンジの思い出

香港に行く、と言ったら、先輩や先生方からも、大体は「いいなあ美味しいもの」という反応をいただくのですが、そういえば中華街に通っていたときからそんな感じだったので同じようなものなのだろうと思います。 オセアニア島嶼部やサハラ以南のアフリカの話…

パーソナルを超えて

あれは確か2004年の夏、東京荒川の花火大会。 なぜか川べりのスピーカーからメンデルスゾーンやヘンデルが流されて、「コンピュータ制御による音楽と花火の競演」と銘打った打ち上げを黙々と見ていました。ところどころに解説が入り、議員や後援会の挨拶も入…

着ぐるみ

7月1日は「回帰日」でした。しかし、当日未明までパーティに出席していたところ、日付が変わっても誰も何も言わず、聞いてみたら尋ねた相手は何の日なのか忘れておりました。 教科書に書いてある97年7月1日の重さを想定していたのでちょっとびっくり。しかし…

外来語

数日前、同じく東アジア某地域にお住まいの知人が、フライドポテトについてくるケチャップをどこに出すのか、という問題について熱く語っておられたので興味深く拝見していました。日本でついてくるような小皿がない、と。 で、今日マクドナルドに連れて行か…

価値観

しつこいようですがイングリッシュネームの続き。 こちらの人は、中国語名で呼ばれるより英語名で呼ばれるほうが好きだったりするようです。なんで?と尋ねたら、「中国語名は親につけられた名前じゃん。でも英語のは自分で決められるから」とのこと。日本で…