2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

可聴過去(仮)読書会@市大サテライト

そんなわけで遅れてしまった。権利意識が強くて義務意識が希薄な自分を反省しつつ。The Audible Past: Cultural Origins of Sound Reproduction作者: Jonathan Sterne出版社/メーカー: Duke Univ Pr発売日: 2003/02/01メディア: ペーパーバック購入: 1人 ク…

参政権の獲得

数週間前に投票用紙が届いた。転入届を出すのがかなり遅れたのに、「あ、投票できるんだ!」と思って放置していたら、月曜くらいになって、都内からの郵便であることに気づく。あわてて開封し、投票用紙の裏に記名誓約して80円切手を貼って郵送したら、転居…

おまつり

祇園祭に続き、天神祭へ。お誘いいただいた目的は花火だったが、奉納の儀礼を長々と見られたのはよかった。よく考えたらいわゆる日本の神社での祭りをあまりきちんと見たことがなかったし。基本的に同じパターンのリズムを打ちつづける打ち物と、ときどき響…

第一世代と第二世代

昨日のつづき。自分のことは一旦棚上げで、全体の感想を。 部屋に入ったらプロジェクタが正面にあって、発表者席があって、椅子が並べてあって、まずそのことに驚いた。司会の方もいらっしゃって、学会発表の形式のよう。会場の特性もあるのだろうけれど(あ…

忘れてた

ドレミを選んだ日本人作者: 千葉優子出版社/メーカー: 音楽之友社発売日: 2007/03/01メディア: 単行本 クリック: 15回この商品を含むブログ (6件) を見る下の記事を書こうと過去ログを漁っていたら発見。危ない危ない。 そういえばマウスが壊れたので新調し…

視聴覚文化研究会

お誘いいただいたので参加。初回参加で一人目発表、顔見知りがほぼゼロ、という状況。と思ったら駅で読書会メンバの方に出くわし、連れて行っていただく。参加者15名くらいで「今日はいつもより少なめ」には吃驚した。 内容 先月のゼミで発表した内容(修論+…

自分を追い込んでみる。

視聴覚文化研究会で発表します。PCがないとどうにもならなかったので貸していただけて本当に助かっております。私のマシンはようやく修理が終わったそうです。

サムルノリについて書くのに知らなさ過ぎることに気付く。うう。

すすまないすすまない

といいつつ衝動買い文化の科学的理論 (1958年)作者: B.マリノフスキー,姫岡勤,上子武次出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1958メディア: ? クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る ↑はMALINOWSKI.B. 1944 A Scientific Theory of Culture の邦訳。…

メモ

Listening in: Radio and American Imagination作者: Susan J. Douglas出版社/メーカー: Univ of Minnesota Pr発売日: 2004/02/01メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る

主指導面談

Why Suya Sing: A Musical Anthropology Of An Amazonian People作者: Anthony Seeger出版社/メーカー: Univ of Illinois Pr発売日: 2004/10/15メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見るのprefaceをたどたどしく読みつつ、…

構築主義的?

自分の知識がいかに政治経済的な面において欠けているか、という点を反省するために友人と雑談している中でなぜか議論になり、そこで思い出した。今読むともうちょっとわかる気になる。科学が作られているとき―人類学的考察作者: ブルーノラトゥール,Bruno L…

「聴覚文化研究ってどうよ」

メールとMLとコメント(とメッセンジャー)で議論がクロスして白熱している。こういう問いかけに対して自分で考えることを通して、今自分が何を感じているのかが文章化される。齟齬や問題意識の下にあるものへの印象を抽象的に語るならば、今思うのは、仮想…

柳田国男全集

柳田の全集がほうろうに出てる!絶版の巻も揃っているのでは。